肩かけかばんのすべりどめ
かばんの持ち手が
肩から落ちない
すべりどめ

かばんの持ち手が
肩から落ちるのを防止する
すべり止めです。
持ち手が2本タイプでも
ベルトタイプでもご使用いただけます。

かばんをストレスなく持てる
便利なアイテムです。

肩かけかばんのすべりどめ

no-slip pad

肩かけかばんのすべりどめ
2,400円

¥2,400(税込)

送料:全国一律 600円 (合計 5,000円以上で送料無料)
製造者
tiny fish company
使用している革の種類
シュリンクレザー / #001
カラー
  • キャメル (シュリンクレザー / #001)
  • ブラウン (シュリンクレザー / #001)
  • ダークブラウン (シュリンクレザー / #001)
  • ネイビー (シュリンクレザー / #001)
裏生地
すべり止め PVC 100%(ポリ塩化ビニル)
金具
ホック:真鍮
サイズ
横7cm × 縦4.5cm × 高さ3.5cm
重さ
16g
特記事項
  • 革は個体差があるため、すべて同一の製品はございません。
  • 天然皮革の特徴として、シワや血筋、キズやかさぶたの跡などが模様となっておりますが、製品の個性であり、すべての製品が一点ものである証となります。
    製品画像と全く同じ製品はありませんので、ご理解くださいませ。
  • 製品は1つ1つ手作業で製作しております為、実際の製品は、製品画像と誤差が生じることがございます。あらかじめご了承くださいませ。
かばんに装着したところ
かばんに装着したところ

2本の持ち手をコンパクトにまとめることができます。

2本持ち手用のホック
2本持ち手用のホック

メインのホックをはずすと、内側にもホックがあり、持ち手1本がとめられる仕様となっています。
かばんの中の物を取り出す時など、2本の持ち手の片方をはずして使いたい時も、本体がはずれることがありません。
持ち手が1本の場合は、内側のホックをとめず、メインのホックをとじることで対応できます。

横から見たところ
横から見たところ

1本の持ち手を内側のホックでとめ、もう片方はその上に乗せて、メインのホックで留める仕様です。

すべらない素材
すべらない素材

裏側はすべりにくい素材を使用しています。
マットな質感で、優しいさわり心地の素材です。

真鍮製のオリジナルホック
真鍮製のオリジナルホック

真鍮製のオリジナルホックで固定します。

片方をはずしたところ
片方をはずしたところ

片方の持ち手をはずしても、かばんからはずれない仕様です。

肩にかけてみたところ
肩にかけてみたところ

背負ったイメージです。
(モデルは身長175cm)

裏側の素材
裏側の素材

マットな質感で、すべりにくい素材を使用しています。

経年変化するタンニンなめしレザーを使用
経年変化するタンニンなめしレザーを使用

ナチュラルなシボと、程よく染み込んだオイルが特徴のレザーを使用しています。
バケッタ製法でなめされたこちらの革は、時間と共に艶や色が変化し、経年変化を楽しむことができます。

キャメル
肩かけかばんのすべりどめ
製品名とURLをコピーする

不定期に東京近郊で「展示販売」を開催しています。
当日は、在庫品や限定生産品に加えて試作品も販売します。
Instagramメルマガでお知らせいたします。

製品情報は、メール、または、Instagramでご案内しています。 メールで最新情報を受け取るInstagramで情報を見る

海外販売(Etsy)

tinyfishcompany

tiny fish company

“tiny fish company”は、東京を拠点とするグラフィックデザイナー兼バッグデザイナー個人による革製品ブランドです。 デザインから型紙作り、縫製に至るまで、すべての工程を一人で手掛けています。

「小さなわがままを形にすること」をコンセプトに、日本やイタリア製の牛革、真鍮の留め具など、高品質な素材を使用して製品を製作しています。

デザイン

デザイン

注文

受注

製造

製作

お届け

配送

不定期に東京近郊で「展示販売」を開催しています。
当日は、在庫品や限定生産品に加えて試作品も販売します。
Instagramメルマガでお知らせいたします。

  • 2023年10月31日:株式会社tiny fish companyは解散し、ナカノユミコは「tiny fish company」名で個人作家として活動します。
  • 2020年6月30日:日本橋三越前の店舗は閉店いたしました。引き続き、Webサイトにてオリジナル製品の製造販売を行っております。
  • 2017年1月7日:株式会社tiny fish companyは、東京都渋谷区の作業場で創業しました。

"tiny fish company" is a brand of handcrafted leather goods based in Tokyo.
Ody, who is both a graphic designer and a bag designer, manages all aspects of the production process single-handedly, from design and pattern making to sewing.
With the concept of "bringing small whims to life," the products are crafted using high-quality materials such as Japanese and Italian cowhide leather and brass fasteners.